1・12 ワカサギ釣り(岩洞湖)

bombar-amateur

2013年01月13日 22:36

明けましておめでとうございます!
今年も更新回数の少ないBlogですが、たまに見に来てやって下さい・・・(;´д`)ゞ

久々の釣りは、解禁1週目の土曜日、岩洞湖ワカサギ釣りとなりました。
今シーズンの解禁日も20日頃かなぁ・・・と思っていたら、予想よりも早い解禁日
嬉しい反面、ワカサギの準備ぜんぜんしてませんでした(凹)


冬休みの宿題を片付けたさきぽんを連れ出し、いざ岩洞湖へ!!
4時にレスト到着、そこから3Wに向かい駐車スペースはやや余裕有りの状況でした。

氷上に降りてポイント探索!
15mラインの数箇所目で良さげのポイント発見(-_☆)
スタートしてみたのですが、なんか違うっぽい・・・!?

開始1時間でつ抜けペース・・・(汗)
モロコはバンバンΣ(-∀-;)


釣れないと、腹減るそうで・・・
8:00まで粘って20ピキじゃ移動でしょ!!

自分は穴掘り係、さきぽんは魚探係で効率的に!?次なるポイント探し・・・
10mラインで良さげなポイント発見です(-_☆)

再スタートすると、イレポンでたのすぃ~


1時間で80匹追加です!

その後はペースダウンしたのですが、なんとか12時までに180匹まで釣果を伸ばし
さきぽんは55匹と、目標の50匹をクリア!!
「お昼だからもう帰ろー」との事で・・・

撤収!!


帰りはレストハウスで、テントの広げ方を勉強しながら美味しいカレーを頂きました!


今シーズンも沢山楽しい事が有りますように・・・(祈)

あなたにおススメの記事
関連記事