ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
bombar-amateur
bombar-amateur
本家の 『SMR』 が不甲斐ないので旗揚げしました。
メンバーは かずちやん、らがぱん、船酔い男、です。

2010年11月26日

10 カレイ釣り 12 in 越喜来(小石浜) 

 11月21日の釣行です。
 
 今回は、会社の取引会社さん?の方々と酒酔い男佐藤さん、Jr3人(らがぱん君、船酔い男君、私)での出撃ですニコニコ

大事件ですびっくり 1ヶ月振り位で布団で寝た私は、スッカリ爆睡モードで寝坊したので、泊りに来ていた船酔い君を叩き起こし急いで支度をし、らがぱん君、酒酔い男佐藤さんを私の車で迎えに行き出発です(笑)

途中でコンビニ寄り、食糧を買っていたら、今回も、酒酔い佐藤さんが色々と大人の飲み物を大量に買っていましたね(驚)

途中で、タイヤが焦げた臭いがしてきたので、よく考えたら重量級が4人乗っていたのでタイヤがフェンダーに擦っていたみたいですガーン 頑張って走っていると、後部座席から「プシュ」って音がしました。 すると酒酔い佐藤さんが早速4時から飲み始めましたビックリ

やる気のない釣具屋で2000円分のイソメを買って、再度出発と思いきや、酒酔い佐藤さんが「飲み物がない」って騒ぎましたが、無視して小石浜に向かいます(笑)

漁港に着くと先発隊の〇川常務達が3人がマッタリしていました。 まだ、時間があったのでトイレを済ませ、乗船ですニコッ 今回は初めてお世話なる聖徳丸です。 船頭さんに挨拶をし、ロットキーパーを着けようとするが、はまりません・・・。 すると、船の後ろにカゴに入って、オリジナルの万力があったので皆で船頭さんから借ります(笑)

明るくなって来たので、待ちに待った出船です。
10 カレイ釣り 12 in 越喜来(小石浜) 
↑酒酔い佐藤さん。

今回は、〇川常務の希望でかかり釣りのなで、ある程度は釣る予定で、多少~気合が入っていましたパンチ 
ポイントに着きスタートです。
1投目・・・何回もアタリがあるけどノリません汗 フグですかね?
2投目(エサ交換)・・・シーン。
後ろの〇川常務達は入れ食いみたいです(驚) 前に陣取った、らがぱん君、船酔い君、酒酔いさん、私達にはさっぱりです(泣)
私にはアタリが無いのですが、後ろもアタリが無くなってきたので移動です。

移動すると、32センチ位のアイナメが釣れました。 余裕なのでリリースです(笑)
すると、次のアタリが来ません(泣) たまに、アタリが来ますが・・・私が下手くそ?フグ?なのが釣れませんタラ~
リリースサイズのヒガレイとマコをリリースし、42センチのアイナメをキープと36センチのマコをキープでしたねニコニコ

らがぱん君、船酔い君、酒酔いさんも数匹は釣っていましたね。

どこ行っても釣れなくなったので、船頭さんが流しをするって言ったので、脚崎に移動です。
10 カレイ釣り 12 in 越喜来(小石浜) 
↑予想通りいい感じにうねっています(笑)

船酔い君がうねりの中、久しぶりな海はサイコーって、言っていましたが数分後には・・・
10 カレイ釣り 12 in 越喜来(小石浜) 
太平洋に呑まれていました(爆)

脚崎でアタリがありますが、うねりでアワセが出来ず、リリースのヒガレイ1枚で湾内に戻ります汗

最終ポイントで、らがぱん君は、フグで終了で、酒酔いさんは、フグとヒガレイのダブルで終了で、船酔い君は、船酔いの後遺症で終了で、〇川常務は、水ダコで終了で、私は、リリースのヒガレイで終了ですタラ~
すると、タコを釣った〇川常務に皆で口攻撃ですびっくり

「タコの足って何本だっけ?」「ナイフあるよ!」「足は一本欲しいな~」って、言いたい放題でしたね(笑)
〇川常務は「上がったらあげるから・・・」って渋々の様でした。

ボンバー流の「口で魚を釣る」ってこの事なんだ~!って経験値アップしました(笑)

帰りに船頭さんから、ホタテのお土産と〇川常務からタコの足を貰い、終了でした。

今回お世話になった聖徳丸の船頭さん、愉快な仲間達、ありがとうでした。
 

 釣果は・・・マコ 1匹 アイナメ 1匹 
10 カレイ釣り 12 in 越喜来(小石浜) 

 次回は・・・12月5日に酒酔いさん、船酔い君?とで、岩洞湖の予定です。





同じカテゴリー(かずちゃん、海釣り)の記事画像
何回か釣りに行ったが…。
19・4・7 サクラマス(崎浜) #2
19・3・17 サクラマス(崎浜) #1
三沢沖 カレイ釣り2
11 ヒラメ釣り 3 (宮古)
11 カレイ釣り 5 (岩屋)
同じカテゴリー(かずちゃん、海釣り)の記事
 何回か釣りに行ったが…。 (2019-12-31 10:38)
 19・4・7 サクラマス(崎浜) #2 (2019-04-12 19:37)
 19・3・17 サクラマス(崎浜) #1 (2019-03-19 06:18)
 三沢沖 カレイ釣り2 (2012-05-16 11:17)
 11 ヒラメ釣り 3 (宮古) (2011-08-19 11:23)
 11 カレイ釣り 5 (岩屋) (2011-06-16 11:48)

この記事へのコメント
まだまだカレイは先のようだね~

水温がまだ高いみたいだから深場にいるんだろうなぁ~

自分も4日に鰈釣りに行ってきますが・・・・・

今度は出船出来ればいいなぁ
Posted by イブパパ at 2010年11月27日 01:08
イブパパさん
>まだまだカレイは先のようだね〜
>水温がまだ高いみたいだから深場にいるんだろうなぁ〜
↑何だかまだサバが釣れてるみたいなのでカレイはまだまだみたいですね(泣)

>自分も4日に鰈釣りに行ってきますが・・・・・>今度は出船出来ればいいなぁ

日頃の行いを良くしてれば大丈夫ですよ(笑)

明日は家族サービス?でサバ、アジ釣りの予定です(^-^)v
Posted by かずちゃん at 2010年11月27日 11:05
「口で魚を釣る技」 は君達に許可していません!
技使用料を上納して下さい、(笑)

魚より、タコ足とホタテの目立つ画像、
タイヘン良く出来ました。(爆)
Posted by ボンバー at 2010年11月29日 16:46
ボンバーさん
>「口で魚を釣る技」 は君達に許可していません!技使用料を上納して下さい、(笑)

たまには使わせてください(笑)
使用料は私の笑顔でいかがでしょうか?

>魚より、タコ足とホタテの目立つ画像、
>タイヘン良く出来ました。(爆)

最近はさっぱりです(>_<)先日のファミリーフィッシングもいい感じなので、近日中にはアップします(笑)
Posted by かずちゃん at 2010年11月30日 12:53
30アップのマコいいな!ドームに刺身お願いします!

家族にはタコとホタテが一番喜ばれる?(笑)
Posted by アコワゴ at 2010年12月03日 10:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10 カレイ釣り 12 in 越喜来(小石浜) 
    コメント(5)