2011年02月12日
11 氷上わかさぎ 3 (菜魚湖)
2月6日の釣行です。
5日の岩岩洞湖から帰ってきて、5時過ぎに水沢を出発して奥中山高原スキー場のホテルに向かいます
今回は地元の愉快な仲間達と前夜祭してから出撃です


朝ゆっくりの5時起きでしたが・・・頭が痛く中々布団から出れず気づいたら、部屋に誰もいなく危なく放置になる所でした(汗)
菜魚湖に着くと一斉に湖面に向かって徒競走が始まっていましたね(笑)
私たちは大体の場所が決まっていたのでゆっくりです


↑キャンプ用のテントなのでバカデカいです

↑わかがミッチリ上層に浮いていました
なので浮いているラインに、ピンポイントで投下すると穂先がピクピクです(笑)
最高で6匹掛けでした
釣りじゃなくて、漁ですね(笑)

釣果は・・・859匹でした・・・。
嫁に怒られました・・・。
5日の岩岩洞湖から帰ってきて、5時過ぎに水沢を出発して奥中山高原スキー場のホテルに向かいます

今回は地元の愉快な仲間達と前夜祭してから出撃です

朝ゆっくりの5時起きでしたが・・・頭が痛く中々布団から出れず気づいたら、部屋に誰もいなく危なく放置になる所でした(汗)
菜魚湖に着くと一斉に湖面に向かって徒競走が始まっていましたね(笑)
私たちは大体の場所が決まっていたのでゆっくりです

↑キャンプ用のテントなのでバカデカいです

↑わかがミッチリ上層に浮いていました

なので浮いているラインに、ピンポイントで投下すると穂先がピクピクです(笑)
最高で6匹掛けでした

釣りじゃなくて、漁ですね(笑)
釣果は・・・859匹でした・・・。
嫁に怒られました・・・。
Posted by bombar-amateur at 21:13│Comments(4)
│かずちゃん、ワカサギ
この記事へのコメント
このテント、見たよ。
我々が悶絶している時に、そういうことをしていたのか!
アンカー、抜くんだった!
我々が悶絶している時に、そういうことをしていたのか!
アンカー、抜くんだった!
Posted by 55 at 2011年02月14日 12:04
かずちゃん
55さん
>このテント、見たよ。
>我々が悶絶している時に、そういうことをしていたのか!
>アンカー、抜くんだった!
↑私も55さんらしいテント、人物を発見しましたが…怖かったのでスルーしちゃいました(酒呑み)
55さん
>このテント、見たよ。
>我々が悶絶している時に、そういうことをしていたのか!
>アンカー、抜くんだった!
↑私も55さんらしいテント、人物を発見しましたが…怖かったのでスルーしちゃいました(酒呑み)
Posted by bombar-amateur at 2011年02月14日 14:28
jrはそんなに釣ってはイケません!そんなに釣ると下手くそになりますよ。
もう岩洞に来なくてもいいでしょ?(笑)
釣ったワカは55さんにプレゼントすれば苦笑いで喜ばれたのにな(笑)
もう岩洞に来なくてもいいでしょ?(笑)
釣ったワカは55さんにプレゼントすれば苦笑いで喜ばれたのにな(笑)
Posted by アコワゴ at 2011年02月14日 16:12
アコワゴさん
>jrはそんなに釣ってはイケません!そんなに釣ると下手くそになりますよ。
↑私は下手くそなので岩洞で悶絶してます(T_T)
>もう岩洞に来なくてもいいでしょ?(笑)
↑行きます(笑)
>釣ったワカは55さんにプレゼントすれば苦笑いで喜ばれたのにな(笑)
↑私が帰る時には55さんテントは撤収したみたいでありませんでした(汗)
>jrはそんなに釣ってはイケません!そんなに釣ると下手くそになりますよ。
↑私は下手くそなので岩洞で悶絶してます(T_T)
>もう岩洞に来なくてもいいでしょ?(笑)
↑行きます(笑)
>釣ったワカは55さんにプレゼントすれば苦笑いで喜ばれたのにな(笑)
↑私が帰る時には55さんテントは撤収したみたいでありませんでした(汗)
Posted by かずちゃん at 2011年02月14日 17:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。