2011年06月09日
6・4カレイ釣り(尻屋崎)
今回は岩屋からの出船です(汗)
出船時刻が4:30と言う事で、出発が0:30!?
SMRjr 3人で青森に向かいます。
盛岡組のBSさん、Offsideさん、アコワゴさんと青森の百石付近のコンビニで合流です。
途中、酷いガスで視界不良!!
運転がメチャクチャ大変です・・・・かずちゃんが!!(笑)
私は往復とも後部座席でいつも通りノンビリしてました _(^^;)ゞ

港に到着すると、マイクロバスが居ます(-_☆)
ご近所の北上市からとの事!!変態ですね(笑)
「沢山釣ってきてください!」とエールを送ります(笑)
出船時刻が4:30と言う事で、出発が0:30!?
SMRjr 3人で青森に向かいます。
盛岡組のBSさん、Offsideさん、アコワゴさんと青森の百石付近のコンビニで合流です。
途中、酷いガスで視界不良!!

運転がメチャクチャ大変です・・・・かずちゃんが!!(笑)
私は往復とも後部座席でいつも通りノンビリしてました _(^^;)ゞ
港に到着すると、マイクロバスが居ます(-_☆)
ご近所の北上市からとの事!!変態ですね(笑)
「沢山釣ってきてください!」とエールを送ります(笑)
天気予報では、最高気温が28度!?(盛岡の・・・)
余裕をこいてハーフパンツにロンT、サンダルスタイルで挑んだのですが、
青森ってサムイのね・・・(+_+)ブルッ!
カッパを持っていたのでなんとかセーフだったけど、
それでもかなり寒い1日でした・・・(凹)
船頭さんが船を回してくれたので乗船です。
釣り座は
左1番・・・らがぱん!
2番・・・BSさん
3番・・・offさん
右1番・・・アコワゴさん
2番・・・かずちゃん
3番・・・車酔い男 です。
心配していたロッドホルダーもセット出来たので、タックルの準備!
形状記憶の仕掛けに、LEDライト。上針と下針にはケミ蛍をセットします。
アコワゴさん、BSさん、かずちゃんはタックルがオソロですね(笑)
仕掛けを付けてる間にいつの間にか出船してます!
濃霧の為、どの位進んだのか解りませんが、餌を付け終わった頃に釣り開始o(^o^)o

スタートダッシュの早いoffさんの1枚目が釣れると、皆さんポツポツ釣り上げてます。
私も程なくして1枚目を上げて一安心(^-^)
その後もしっかり小突いて・・・ポツッ・・・ポツッ程度でしょうか?
移動で巻き上げると、ミジンコみたいな奴がイソメにグッチャリ食いついてます(x_x)
こいつが餌をガジガジ食べるみたいで、餌がボロボロになりやす(凹)
8:30で8枚?
釣果はマコ6枚にナメタ2枚です。

チビカジカと、フグも釣れましたo(^o^)o
このままドンヨリか・・・・
と思っていたら、移動先の定置網付近で突如入れ食いです!!
30分位で終了でしたが、持ち帰りの分は十分確保出来たので今回も天狗確定です(笑)

竿頭のアコワゴさん。
手返しがイイんです!!釣り上げ、針外し、血抜きまでの動作に無駄が有りません(笑)

かずちゃん、船酔い君も順調みたいですね(笑)
私からは見えませんでしたが、船酔い君にかずちゃんが煽られてた様ですねw(゜o゜)w

off氏は引き出しが多いので、仕掛け&タックルを駆使して、大型を揃えていましたよ!
食いの渋い時間には、BSさんの寝釣法が炸裂し2連続の釣果!卓越された技術です( ̄□ ̄;)
で、余りに寒くて写真も撮らず、その後はドンヨリしていた私の釣果は25枚でした(笑)

帰港後、かずちゃんが釣ったタコの足を皆に分け分けしますd=(^o^)=b
私も1本しっかり頂き、クーラーも満杯ですね!

帰りの車中は無呼吸症候群になりながら、爆睡・・・・(-_-)zzz
かずちゃん、運転手&幹事 乙カレイ様でした!
今月は何かと所用があり、釣りは厳しそうです。
7・8・9月は土日出勤・・・ 皆さんと釣が出来るのは秋頃でしょうか(凹)
休日は火・水になるので、平日の釣行になりそうです。
熱血船頭さんが遊魚船を再開したので、7月からは岩手での釣りを楽しみたいですね!!

余裕をこいてハーフパンツにロンT、サンダルスタイルで挑んだのですが、
青森ってサムイのね・・・(+_+)ブルッ!
カッパを持っていたのでなんとかセーフだったけど、
それでもかなり寒い1日でした・・・(凹)
船頭さんが船を回してくれたので乗船です。

釣り座は
左1番・・・らがぱん!
2番・・・BSさん
3番・・・offさん
右1番・・・アコワゴさん
2番・・・かずちゃん
3番・・・車酔い男 です。
心配していたロッドホルダーもセット出来たので、タックルの準備!
形状記憶の仕掛けに、LEDライト。上針と下針にはケミ蛍をセットします。
アコワゴさん、BSさん、かずちゃんはタックルがオソロですね(笑)
仕掛けを付けてる間にいつの間にか出船してます!
濃霧の為、どの位進んだのか解りませんが、餌を付け終わった頃に釣り開始o(^o^)o
スタートダッシュの早いoffさんの1枚目が釣れると、皆さんポツポツ釣り上げてます。
私も程なくして1枚目を上げて一安心(^-^)
その後もしっかり小突いて・・・ポツッ・・・ポツッ程度でしょうか?
移動で巻き上げると、ミジンコみたいな奴がイソメにグッチャリ食いついてます(x_x)
こいつが餌をガジガジ食べるみたいで、餌がボロボロになりやす(凹)
8:30で8枚?
釣果はマコ6枚にナメタ2枚です。
チビカジカと、フグも釣れましたo(^o^)o
このままドンヨリか・・・・
と思っていたら、移動先の定置網付近で突如入れ食いです!!
30分位で終了でしたが、持ち帰りの分は十分確保出来たので今回も天狗確定です(笑)
竿頭のアコワゴさん。
手返しがイイんです!!釣り上げ、針外し、血抜きまでの動作に無駄が有りません(笑)
かずちゃん、船酔い君も順調みたいですね(笑)
私からは見えませんでしたが、船酔い君にかずちゃんが煽られてた様ですねw(゜o゜)w
off氏は引き出しが多いので、仕掛け&タックルを駆使して、大型を揃えていましたよ!
食いの渋い時間には、BSさんの寝釣法が炸裂し2連続の釣果!卓越された技術です( ̄□ ̄;)
で、余りに寒くて写真も撮らず、その後はドンヨリしていた私の釣果は25枚でした(笑)
帰港後、かずちゃんが釣ったタコの足を皆に分け分けしますd=(^o^)=b
私も1本しっかり頂き、クーラーも満杯ですね!


帰りの車中は無呼吸症候群になりながら、爆睡・・・・(-_-)zzz
かずちゃん、運転手&幹事 乙カレイ様でした!

今月は何かと所用があり、釣りは厳しそうです。
7・8・9月は土日出勤・・・ 皆さんと釣が出来るのは秋頃でしょうか(凹)
休日は火・水になるので、平日の釣行になりそうです。
熱血船頭さんが遊魚船を再開したので、7月からは岩手での釣りを楽しみたいですね!!
Posted by bombar-amateur at 23:05│Comments(6)
│らがぱん、海釣り
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
早速 熱血行ってきます。
早速 熱血行ってきます。
Posted by off at 2011年06月10日 01:21
>offさん
>お疲れ様でした。
>早速 熱血行ってきます。
↑
久々のホームでの釣りですね!!
楽しんで来てください!
>お疲れ様でした。
>早速 熱血行ってきます。
↑
久々のホームでの釣りですね!!
楽しんで来てください!
Posted by らがぱん at 2011年06月10日 07:41
お疲れ様でした。
私と同じ枚数ですか?参りました!
そろそろ天狗師匠と呼ばせて下さい(笑)
私と同じ枚数ですか?参りました!
そろそろ天狗師匠と呼ばせて下さい(笑)
Posted by アコワゴ at 2011年06月11日 14:14
アコワゴさん
お疲れ様でしたm(_ _)m
>私と同じ枚数ですか?参りました!
↑
リリース数も入れると、私の負けですね・・・
サスガ、軍曹です(笑)
>そろそろ天狗師匠と呼ばせて下さい(笑)
↑
ハンドルネーム「天狗支障」に変えますかね!(爆)
絡んで師匠(支障)になるのは得意ですから (^^ゞ
お疲れ様でしたm(_ _)m
>私と同じ枚数ですか?参りました!
↑
リリース数も入れると、私の負けですね・・・
サスガ、軍曹です(笑)
>そろそろ天狗師匠と呼ばせて下さい(笑)
↑
ハンドルネーム「天狗支障」に変えますかね!(爆)
絡んで師匠(支障)になるのは得意ですから (^^ゞ
Posted by らがぱん at 2011年06月11日 21:22
連勝ですね~
貴方も偉くなって 遠い人に・・・・・(淋)
土日の出勤・・・・世の流れですね、
秋には岩手の海でお会いしましょう!
貴方も偉くなって 遠い人に・・・・・(淋)
土日の出勤・・・・世の流れですね、
秋には岩手の海でお会いしましょう!
Posted by ボンバー at 2011年06月15日 17:27
ボンバーさん
ご無沙汰してました(^^ゞ
釣り座に恵まれて好釣果続きッス(笑)
>土日の出勤・・・・世の流れですね、
>秋には岩手の海でお会いしましょう!
↑
平日休みの良い所も、しっかり堪能したいと思います!!
秋には是非ヨロシクお願いします(゚▽゚)/
ご無沙汰してました(^^ゞ
釣り座に恵まれて好釣果続きッス(笑)
>土日の出勤・・・・世の流れですね、
>秋には岩手の海でお会いしましょう!
↑
平日休みの良い所も、しっかり堪能したいと思います!!
秋には是非ヨロシクお願いします(゚▽゚)/
Posted by らがぱん at 2011年06月15日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。